丹波本店のご案内
丹波本店メニュー
茅葺き屋根
パティスリー
カフェ
自社農園のこと
里山のこと
支えて下さる人々
アクセス・営業時間
淀屋橋店のご案内
淀屋橋店メニュー
アクセス・営業時間
商品のご案内
生菓子
焼菓子
季節菓子
詰合せギフト
オンラインショップ
店舗のご案内
お知らせ
お問い合わせ
丹波本店
丹波本店メニュー
茅葺き屋根
パティスリー
カフェ
自社農園のこと
里山のこと
支えて下さる人々
アクセス・営業時間
淀屋橋店
淀屋橋店メニュー
アクセス・営業時間
商品のご案内
生菓子
焼菓子
季節菓子
詰合せギフト
オンラインショップ
店舗のご案内
お知らせ
お問い合せ
HOME
>
中島大祥堂丹波本店のブログ 「中島大祥堂の日々」
2014.11.14
[
丹波本店オープン
]
何の名前?
「みずたま、あられ、新鳥の子、北雪、風光、桃はだ、Mr.Bm…」 さて、何の名前でしょう? これはすべて紙の名前なんですよ。 画像は紙の見本帖。パッケージを考える際、 デザイナーさんや印刷会社さんとイメージを共有したり、 指定する時に使います。 色とりどり、手ざわりも様々、 名前もおもしろくて、楽し...(続きを読む)
2014.11.11
[
丹波のこと
]
霧芋
もともと霧の多い丹波市ですが、11月になると、霧がす~っと地面近くまで降りてくるそうです。 すると、地表に出ている葉っぱが茶色く枯れてしまいます。 丹波市のもう一つの名産、「山の芋」収穫の頃合いです。 地元で、「霧芋」と呼ばれているのはこれが由来です。 皆さん「長芋」は食べられたことはありますよね。すりおろ...(続きを読む)
2014.11.09
[
お菓子
]
雑誌の手みやげ特集
年賀状の発売がスタートし、年末年始を意識する季節となってきましたね。お歳暮や帰省みやげ選びも、何にしようかと悩ましいところです。そんな時にぴったりな特集を組まれている雑誌が、最近書店を賑わせているので、一部をご紹介いたします!...(続きを読む)
2014.11.07
[
丹波のこと
]
大粒の丹波黒大豆
11月から12月に収穫の最盛期を迎える、最高級黒大豆「丹波黒」は、世界でも類のみない大粒と言われています。100粒の重さで、一般の大豆は30g程度に...(続きを読む)
2014.11.04
[
通販お知らせ
]
新商品「焼菓子詰合せ」 & 送料無料キャンペーン
新商品「焼菓子詰合せ」 & 送料無料キャンペーン ギフトセットを発売いたしました。 各種のし包装も承りますので、ご注文の際にご指定ください。 2014年11月4日~12月10日まで、 商品3000円(税別)以上、ご購入されたお客様は、 全国送料無料とさせていただいています。この機会にぜひご利用ください。
2014.10.31
[
栗のこと
]
栗収穫からその後
こんにちは、田儀です。 今日は先週の栗収穫後の処理工程についてお話ししたいと思います。 収穫後、山南町にある弊社丹波工場に持ち帰り、色々な方にちゃちゃを入れられながらの作業となりました。...(続きを読む)
2014.10.28
[
栗のこと
]
丹波栗の話 番外編
皆さん、おはようございます。 昨日、関西では昨年より8日早い木枯らし1号! ぐっと寒くなって一気に冬に向かいそうですね。 春も秋もいつの間にかやってきてすぐに行ってしまいます。 日本には四季があってこれが風情があって日本の大きな魅力の一つと考えています。 でも春と秋がどんどん短くなってしまい、いつかは二季になってしまうのではないかと危惧...(続きを読む)
2014.10.24
[
栗のこと
]
丹波栗
はじめまして。企画担当の大西と申します。 今後、商品にまつわる日々のことをご紹介させていただきます。 どうぞよろしくお願...(続きを読む)
2014.10.21
[
丹波本店オープン
]
地鎮祭
皆様初めまして、私は丹波市の柏原に出来る新店舗のシェフパティシエを務めます、岡田と申します。 広島県出身で丹波市の知識はあまりない私ですが丹波市を実際に訪れて魅力的な素材の数々、 風情ある建築物の多さに圧倒されました。 知っているから分かる良さ、知らないからこそ分かる良さを組み合わせ、 新たなお菓子を皆様にお届けしていきます。...(続きを読む)
2014.10.17
[
丹波のこと
]
柏原町
皆さん初めまして、この度弊社新店舗でのマネージャーを務めます、田儀(タギ)と申します。 見た目としては、長めのマッチ棒に茶こしを被せたような姿をイメージしてもらえれば、それが私です。 店舗にいることになりますので、宜しくお願いします。 さて、前回が「丹波市」に関するお話でしたので、今回はもう1つ掘り下げてみたいと思います。 出店場所の「柏原町」につ...(続きを読む)
73 / 77
« 先頭
«
...
10
20
30
...
71
72
73
74
75
...
»
最後 »
カテゴリー
髙島屋大阪店
(56)
大丸心斎橋店
(36)
期間限定出店
(14)
六本木ヒルズ店
(12)
伊丹空港
(3)
大丸梅田店
(14)
大丸東京店
(4)
淀屋橋店
(9)
天王寺MIO店
(2)
通販お知らせ
(138)
最近の投稿
(226)
日事一言
(25)
お知らせ
(289)
丹波のこと
(41)
丹波本店オープン
(18)
栗のこと
(16)
お菓子
(101)
スタッフ日記
(33)
掲載情報
(83)
カフェ
(90)
おもてなし
(4)
期間限定ショップ
(97)
丹波本店
(232)
丹波本店アクセス
(6)
おやつパトロール
(5)
お菓子の本
(1)
丹波・にっぽんの暮らし歳時記
(20)
贈り物のマナー
(14)
イベント
(62)
未分類
(14)
最新の情報
【大阪・関西万博2025】出店決定!
(03/18)
【丹波本店】リニューアルオープンのお知らせ
(03/02)
【丹波本店】10周年~周年祭のお知らせ~
(02/14)
【改装工事のお知らせ】
(02/10)
【年始のごあいさつ】
(01/01)
アーカイブ
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年4月
2023年12月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年5月
2023年2月
2022年12月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年7月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年10月
2013年9月
2013年7月
2013年4月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
リンク
SOU・SOU
山名酒造
大阪総合デザイン専門学校
大阪エヴェッサ
中島大祥堂 丹波本店
中島大祥堂 インスタグラム
中島大祥堂 ツイッター
中島大祥堂 YouTubeチャンネル
中島大祥堂 フェイスブック
中島大祥堂 通販
▲
TOP